過去の練習日誌です (2015年8月~2016年3月)

2016年3月6日(日) 練習

本日の練習は、泉公会堂リハーサル室で行われました。本番前最後の練習であり、どの曲も気合いの入った合奏となりました。(若干の焦りもあり、必死と言った方が正しいかもしれません笑)
やはり1番の不安要素は『リベルタンゴ』でしょうか。タンゴのリズムに乗りながら、演奏するのは難しいですね。
余談ですが『リベルタンゴ』の意味は「自由」 libertad と「タンゴ」tangoを組み合わせた造語だそうです。が、自由に演奏するにはまだまだ修行が足りない、と言う感じです。(個人練しますm(_ _)m)
などと、アルゼンチンに思いを馳せながら、練習は最後に全曲を通して無事に終了。あとは本番を迎えるのみです。
本番まであと二週間。体調を整えて、聴きにいらしたの皆さんと一緒に、心から楽しめる演奏会にしたいですね!

2016年2月20日(土) 練習

春の嵐が予想される不安定な天候の中、今回はいつもの希望ヶ丘近くの練習場で練習が行われました。
くじらのおなかコンサート迄の練習は今回を含めて残り2回となりました。
最後の練習は通し練習が主になると思われるので、
今回が実質、細かい所を確認できる最後の練習になるかと思います。
本日は、練習部屋を2部屋借りて弦、管分かれての分奏練習を最初に行ってから、全体合奏を行いました。
いつもの分奏は仕切り越しに隣の音が聞こえるですが、今回は別部屋でしたので、それぞれの分奏に集中できたのではないでしょうか。
今回のコンサートは練習期間が短く、構成も難しい面がありますが、来て頂いた方に楽しんで頂けるよう、工夫して練習していますので、
多くの方に聴きに来て頂けると幸いです。
インフルエンザ等、流行っているようなので本番に向けて、体調に気を付けて頑張っていきましょう。

2016年2月7日(日)練習

今日の練習は、岩間市民プラザのスタジオ。初めての練習場所でしたが、音響的にもよさそうです。
練習メニューは、3月の「くじらのおなかアフタヌーンコンサート」の演奏曲がメインで、まず、「情熱大陸」から。この曲はリズムが複雑な曲で、特に特徴的なところを練習しました。
だんだんタイミングが揃って、ノリがよくなってくるのがわかります。

短い休憩をはさんで、「踊る子猫」などを練習。アンダーソンの曲は、どれも楽しい曲なので、コンサートでは、うきうきする感じを出せたら・・と思います。

 

そして、最後に夏のコンサートで演奏予定の、ベートーベン交響曲第1番の第2楽章を練習して、終了しました。

くじらのおなかコンサートまで、練習はあと2回しかありません。練習は、パート間の合わせや、聴かせどころの表現など、ポイントを絞って進められるので、あとは個人練習!頑張ります。


今日はバイオリンの見学の方がお子様連れで見えて、練習に参加していただきました。

2016年1月24日(日)練習

気づけば1月の練習も今日で最後です。時間が経つのは早いですね…!夏の本番もすぐ来てしまうんだろうな…。
そんなことを考えつつ、練習に参加しました。今日は新しく入団された方がいたり、チェロとファゴットの見学者さんがいたりと、嬉しいニュースがたくさんでした!ダブルリードと中低音が増えて、個人的にとても楽しい練習でした笑(私の担当楽器がバレますね笑)
このままの流れで他のパートも増えると嬉しいのですが。特に弦楽器!大募集中です!!

今日の練習は夏に向けた新曲と3月にある本番の曲決めでした。
その場で譜面を配られて初見大会。知っている曲が多かったので、なんとか乗り切りました…。
3月の本番は、「くじらのおなかアフタヌーンコンサート」という、横浜港の大桟橋で開催されるコンサートです。去年の10月にも参加させていただきました。
日時は3/19(土)pmです。時間帯はまだ未定…?だと思われます。
ブラッと立ち寄って聴けるタイプのコンサートなので、お近くを通った際はぜひ遊びに来てください!

2016年1月16日(土)練習

楽しかったクリスマスコンサート(詳しくは「演奏会の様子」をご覧ください!)の余韻にひたっているうちに2015年がおわり、あっという間に2016年最初の練習となりました。

 

今日から、8月の演奏会にむけて、まずはベートーヴェンの第1番を合奏。

それから、管と弦のアンサンブルを順番に演奏...こちらは選曲の最終段階も兼ねており、みんなで意見を出し合ったりしながら、

真剣ながらも独特の楽しさと刺激のある、「ソレイユらしい」時間となりました!

 

今日は弦楽器のメンバーが、仕事が入ってしまったり体調を崩したりで少なかったのですが、

管楽器のメンバーは多く参加し、ホルンのメンバーが休団から復帰したりと嬉しいニュースもありました。

さらに、クラリネット、オーボエ、さらにコントラバスにも見学の方がいらして、

集中した練習をしながらも、わきあいあいと、音楽を愛する人たちの集う雰囲気を楽しむことが出来ました。

 

これも、ソレイユのコンセプトに共感した仲間が集い、これまで短いながらも気持ちを合わせてやってきたことが今に繋がっているという事かなぁ…と、嬉しくなりますね。

更に仲間が増えて、夏の演奏会までレベルアップしつつ楽しんでいけたら、と期待しています!お仲間、大募集中!まずは遊びにきてくださ~い。

2015年12月6日(日)練習

クリスマスコンサートに向けての最後の練習日。

いつもより時間を長くとって、管、弦に分かれての練習、全体の練習をしました。

今日も、クラリネット、ヴァイオリンの方が見学に来て頂きました。


全体的にバランスがとれてきて、本番当日が楽しみになってきました。

個人的には最近、眼鏡をかけ始めた私。演奏中は外すので、ふと、どの音かわからなくなる事があり、フリガナを書いたり、しるしをつけたり。演奏に夢中になり過ぎて、譜面を見る場所を間違えたり…。本番では、気をつけて演奏しようと思います。


今年も残す所、25日(ちょうどクリスマスですね)になりました。

19日のコンサートでは、少し早めのクリスマをたくさんのお客様に楽しんで頂けるよう、いろいろサプライズも考えていますので、お時間ある方は、是非、お越し頂ければと思います。

心よりお待ちしてます。

2015年11月21日(土)練習

本番まであと2回の練習となりました。
なんだか、少し緊張感を感じました。
本日日誌担当は、セッティング係のE(Fl&Picc)です。

プログラムどおりに流し、私はセッティングの確認、
コンミスからの演出の説明、エキストラの参加
などなど熱くなってきました。
思うように演奏できないところも・・(あんなに練習したのに。。涙)
みなさんそれぞれにいろいろな思いで練習に臨んだことでしょう。

また、今日はチェロの見学の方もいらっしゃいました。
早速演奏にも加わっていただいてパワフルなチェロパート・・素敵❤️
次回も何人かの見学者がいらっしゃいます。
演奏会直前の良い緊張感をもって練習しているソレイユを見ていただきたいとおもいます。

2015年11月1日(日)練習

ハロウィンも過ぎて今日から11月。
次のイベント、クリスマスコンサートに向けて、今日も管、弦に分かれての練習から始まり、そのあと合奏に入りました。
今日はホルン、オーボエ、ビオラのトラさんや、ホルン兼チューバの見学の方も合奏に加わっていただいて、

前回の合わせの時に鳴らなかった所に音が加わり、

全体の音のバランスやテンポの確認など、1曲ずつさらうことが出来ました。
本番まであと2回。毎回毎回の練習が貴重な時間です。

家で吹けている所も合わせると落ちて…今日の私もまだまだでした…(汗)
復習をしっかりして次回の練習に臨みたいと思います。
12月19日の本番のサンハートは、二俣川の駅ビルの中にあり、

交通の便も良いところなのでたくさんのお客様に聞きに来ていただけたらいいなぁと思います。

2015年10月17日(土)練習

今日はクジラのおなか本番後最初の練習でした。
小さな本番でも終わってしまえばひと息ついて・・・・
なんて思っていたら、12月のクリスマスコンサートまで今日を入れて練習4回しか無いという現実。
分かってはいるのですが・・・

さて、本日はクリスマスのプログラムを総なめにしたとボーイング合わせや、
各パートの入りと出の確認など。


これを各自が家でさらって次回にはばっちり譜面通りの演奏が出来るようになっていると。
で、そのあとの練習2回で解釈と表現の幅を持たせて、本番と。
なぁーんだ、行けるじゃない。余裕余裕、、、、って、おい!。


ってなわけで、教科書にマーカー線入れるだけでは試験勉強は終わりませんよ!
皆さん、練習練習です。

あと、本日は見学者様1名いらっしゃいました!
ソレイユは出来てから1年半、なんとなくジリジリと団員が増えてきました。
仲間が増えるのは楽しいもんです。
もっともっと仲間を増やして共感を分かち合えたら良いな。
と思いました。

2015年9月19日(土)練習

今回は、FLのIが担当します。
泉公会堂リハ室にて練習でした。
曲目は、10月4日の「くじらのおなか」のプログラム曲でした。
初めに、弦楽器、管楽器に分かれ分奏を行い、14時過ぎから合奏へ。。。
休憩はさみ、15時40分から通し練習をいたしました。

前回、爆睡していて練習に来れなかった私は、今回、夜勤明けで仮眠無しで練習に参加。。。
もう、睡魔との戦いでした。
最初の分奏で、とても無理ですとメンバーに謝罪し、後で仮眠しておりました。
合奏から参加しても、ぼーっとしていた練習中寝るんじゃないかと思いましたが、なんとか切り抜けました。
これで次が4日の本番です。


ここで、宣伝も兼ねて!
10月4日   13時30分、15時30分   二回公演
場所、横浜大さん橋ホール
曲、日本の歌
        ディズニーメドレー  他
お時間ございましたら、ご来場ください。

2015年9月6日(日)練習

今回で練習日誌が、二巡目に入ります。
前回私が書いたときには新年のご挨拶をした気がするのですが…早いですね、あっという間です。

さて今回の練習は、くじらのおなかに向けた練習のみとなりました。
まずはセクションごとにアンサンブルの確認。
次に全体での合わせを行いました。

この日はチェロが3本もあり、嬉しい限りです。やっぱり低音の厚みがあると違いますよね~。

今回は特に本番までの練習回数が少ないので、一回一回の合わせがいつも以上に大切に感じました。

とはいえ今回の本番はホールでなく、より気軽に聞いてもらえる機会なので新たなお客さまに出会えると思うととても楽しみです!
それまで練習がんばらなくては!

当日のお越しを心よりお待ちしております!

2015年8月22日(土)練習

今日の練習は参加者が少なく、いつもに増してアットホームな雰囲気でした。 
 
10月4日(日)の大桟橋くじらのおなかアフタヌーンコンサートと、
12月19(土)のクリスマスコンサートの曲決め、パート割りを中心にしました。
 
少人数ですが、オーボエパートの見学者さんにもしっかり参加していただいて
候補に挙げた曲を一通り合わせて・・・
パートがそろっていないこともあり、途中迷子になってみたり、不思議な音がでてみたり、
とこれも初見の醍醐味です(^^;
 
くじらのおなかアフタヌーンコンサートまで、合わせができるのは、
なんとあと2回です。
プログラムは、年齢を問わず幅広く楽しんでもらえることを意識して決めました。
 
限られた時間ですが、当日自分も楽しんで演奏ができるよう個人練習も頑張りたいと思います!


2015/8/2のチャリティーコンサートについては、「演奏会の様子」をご覧ください!

下記チャリティコンサートは終了しました

下記サマーコンサートは終了しました

下記ウインターコンサートは終了しました

202212月のウインターコンサートは盛況のうちに終了しました。たくさんの方々にご来場頂きまして誠にありがとうございました。

 

下記チャリティーコンサートは終了しました

★第7回チャリティコンサート(2022/7/15)は終了いたしました。
大勢の方に足を運んで頂きまして御礼申し上げます。